採用情報
未経験から、ドローンのスペシャリストに
スカイフォトサービスとは
総合建設コンサルタント トップライズのグループ企業として2017年に設立。
空の可能性をひらく、ドローンの総合カンパニー
スカイフォトサービスは、ドローンに関わる業務をトータルにサポートする専門企業です。
長年の実績と高度な技術を活かし、空撮、測量、インフラ点検といった専門性の高い業務を確かな品質で提供いたします。
また、パイロット育成、最新技術や安全知識を広めるドローンの普及活動にも注力。さらに、緊急時の災害対応にも積極的に取り組んでおり、ドローンの社会実装を幅広く推進しています。
販売から運用、教育、そして有事の際まで、ドローンを通じて未来の社会づくりに貢献します。
求める人物像
アクティブで体力に自信がある方
屋外での現場作業が中心となるため、体力に自信があり、粘り強く業務に取り組める方を歓迎します。
スケールの大きい仕事にやりがいを感じる方
橋梁やダムなどの大規模な建設現場での撮影業務を担当するため、スケールの大きな現場に魅力を感じる方におすすめです。
出張や移動を楽しめる方
年に数回の県外出張があるため、新しい土地や現場を訪れるのを旅行のように楽しめる方に向いています。
ご応募は、Airワークより
受け付けております。
仕事内容
現場での撮影業務とインストラクター業務を担当
まずは工事現場での撮影業務からスタート。業務に慣れてきた段階でドローンスクールでのインストラクター業務にも携わっていただきます。
教育制度・福利厚生
「人材育成」と「働きやすさ」を重視しています
未経験からでも活躍できるよう、資格取得支援や技術研修でプロフェッショナルとしての成長を後押しします。
また、社会保険から退職金制度まで完備。安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。
-
資格取得支援制度
無人航空機操縦士国家資格や民間資格の受験・講習費用などを会社が全額負担します。
-
技術研修制度
定期的にドローンの技術研修を実施し、最新技術や安全運用について学べる環境を整備。
-
社会保険完備
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険を完備し、安心して働ける環境を提供しています。
-
退職金制度
勤続3年以上で退職金制度が適用されます。退職金共済にも加入し、将来の安心をサポートします。
-
再雇用制度
定年65歳、70歳まで再雇用制度を設けており、長期的なキャリア形成が可能です。
-
作業服支給
業務に必要な作業服を会社が支給します。
-
自社経営店舗割引
自社経営の入浴施設などを社員割引価格でご利用いただけます。
-
定期健康診断
年1回の定期健康診断を実施し、社員の健康管理をサポートします。
社員の声
-
人と深く関わることができるのが、この仕事の大きな魅力
ドローンパイロット・ドローンスクール講師
清水 有希さん(2020年 中途入社 )私は人と接する仕事が好きなので、スクールの講師も行うこの求人を見た際に、店舗で接客するよりも、お客様と深く関わっていける点に魅力を感じました。ドローンの業務はほとんどの方が経験したことがないと思うので、不安なことも多いと思いますが、先輩社員がサポートいたします。
-
未経験からのスタートで、ドローン講師として活躍
ドローンパイロット・ドローンスクール講師
小島 秀至さん(2022年 新卒入社)大学は経済学部でドローンと触れ合うことはなかったのですが、写真を撮ることが好きだったこともあり、ドローンを使った撮影にも興味が湧きました。
ドローンの操縦が上達するごとに自分の成長を感じることができます。
もちろんスクールの生徒さんが、同じように成長したのを間近で見られるのも、凄くやりがいを感じます。
フォトギャラリー
ご応募は、Airワークより
受け付けております。
募集要項
ドローンパイロット・ドローンスクール講師
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務時間 | 8:30~18:00(休憩1時間30分) ※残業は月平均20時間です。 |
| 勤務地 |
さつき野事務所
|
| 給与 |
月給18万円~25万円+諸手当+賞与(年2回+決算賞与) |
| 昇給・賞与 |
|
| 諸手当 |
|
| 休日・休暇 |
年間休日120日以上
|
| 福利厚生 |
|
求める経験・スキル
必須
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 基本的なPCスキル(Word、Excel等)
歓迎
- ドローン操縦経験・関連資格保有者
- 測量・建設業界での経験
- 写真・映像撮影経験
- 教育・指導経験
- 接客・サービス業経験
- 機械操作やメンテナンス経験
選考の流れ
書類選考の後、2回の面接を実施します。
-
1. 書類選考
Airワークよりご応募ください。
-
2. 一次選考(業務説明・面接・適性検査)
現場社員による業務内容の詳しい説明、一次面接、WEB適性検査を実施します。
-
3. 二次選考(面接)
役職者面接を行います。
-
4. 内定・入社
内定通知後、入社手続きを進めさせていただきます。
ご応募は、Airワークより
受け付けております。